今お勧めのSniがいるんだぜ、という言葉につられて顔を出して臨時へ。
お勧めはどこだったのか、という突っ込みはいるのかいらないのか・・・
ちょっとぐったり気味でしたが、ひょいひょいついていきましたが、案の定つまらないミス。

LAと間違えてSniにニュマ(゚Д゚;
サーセン、落とす直前だったので被害が大きい、ということはなかった かも。
と、こんなミスを序盤から出しましたが、他にすごいミスはなかった 気がする。
前半後半に渡って今回はなじみの顔が俺を含めて3人、他はまだ練習中、慣れ中
という構成だったので、進行速度は遅めなのか、と思いきや、皆が主張激しく前に
出ていくので、そういう意味では危険な狩りでした。
案の定前半は8T字→の子部屋前で全滅。
後半は臨時広場に狩りを求めてやってきたPriさんを加えて支援3人体制。
前半受け持っていた後衛Sni2人、HiWiz1人の分担のブレス、IA部分をPriさんに任せ、
俺はHiWizさんのブレス、IA+後衛3人、PriさんのAsmを、と。
多少、
サボれる楽になるか、と思いつつでしたが、そういうわけにもいかず。
支援2人は前に出ていくので前は完全にお任せ、したい気分で最後尾から中盤あたり
に位置してサポートしたい気分で支援を。

最終的には9L大掃除、というところまでは割と順調に進みましたが、この後の
9階段東側にで大ストップ。
↓に進めず階段下で延々大混戦で時間切れ。
前に出たがるPTでしたが、肝心なとこで前に出ない、という部分があり反応が数歩遅い、
という感じがしたかも?
生体では、動くよりも止まっていたほうがいい場面もあるので狩りのスタイルを覚えれば
もっと楽に動けるようになるんだろうなぁ、というのが今回の感想ですが、このあたりは人の
こと言えないのでなんとも。
俺のほうは、支援もとくにぱっとしなかったかなぁ、と。
見かねてMEやら聖域でAX、LK飛ばしてやろうとか無理してしまったり、少々焦り気味な
場面が目立っていたなぁ、と。
俺を見てたら下手な子になりそうだ!とかありそうで、生体デビューの人には悪影響を
与えそうです。
で、最近支援で出てますが、今回も2回転がり2歩進んで2歩下がり、増えたのか減ったのか
よくわからない、という結果でした。
Job70は名無しに期待するかな?
スタッフオブピアーシング、ディバインクロスという面白そうな杖も実装されるので、とりあえず
この2本はおさえておきたいなぁ、と思ってます。
スポンサーサイト